池袋にある大人の空間「タイムズ スパ・レスタ」は、地上12階に位置し、女性に優しいサービスがいっぱい。お肌がツルツルになる「塩ミストサウナ」や、充実のアメニティなど、手ぶらで1日楽しめます。
行った本日は「ヴィヒタ」のサービスデー!
気になる美容サウナーも多いのではないでしょうか?
それでは、「タイムズ スパ・レスタ」の体験レポートを女性目線でお届けします!
Contents
池袋「タイムズ スパ・レスタ」

サウナ | ★★★ |
清潔度 | ★★★★★ |
混雑度 | ★★ |
コスパ | ★★★ |
ととのい度 | ★★★ |
清潔度は満点の★5つ。
サウナは、壁も床も白で統一されており、シンプルでスタイリッシュ。余計なものがないので、サウナに集中できます。
平日の昼15時〜からインで、あまり人がいない印象。平日に行けば、広いサウナを十分に楽しむことが出来ます。
サウナ、露天風呂に加え、女性限定のリラックスラウンジがあるのでコスパもGOOD!外気浴もおすすめですが、一旦お風呂を出てソファでととのうのもおすすめです。
露天風呂スペースは、ライトアップが絶妙なので、夜のご利用をおすすめします。
店舗名 | タイムズ スパ・レスタ |
---|---|
HP | http://www.timesspa-resta.jp/index.html |
電話番号 | 03-5979-8924 |
営業時間 | 11:30〜翌9:00 |
休館日 | 不定休 |
「レスタ」でかかった料金
カテゴリ | 金額 |
一般料金 | 2,850円 |
本日食べたサウナめし(ピリ辛つけ麺) | 1,100円 |
合計 | 3950円 |
1日中楽しめて、ご飯を食べて4,000円以内!
仕事を頑張ったご褒美にいかがでしょうか?ちょっぴり贅沢に見えますが、レスタの充実のサービスを見るとコスパ抜群です。
「レスタ」のサウナセットは?
- 館内着 トップス
- 館内着 ハーフパンツ
- バスタオル
- ボディタオル
- ガーゼボディタオル
- 2本指ソックス
ブラウンを基調とした館内着で、ジャージー素材が使われています。宿泊もできる施設なので、それを考えてか着心地はふんわり。ぶ厚いバスタオルは吸水性抜群で、身体をすっぽりつつむ大サイズです。
ちょうどいいサイズ感のボディタオルと、身体を洗うためのボディタオルつき。ガーゼ素材なので、泡立ちのきめ細かさに感動します。
注目したいのは「2本指ソックス」。ポカポカに温まった足先から熱を逃しません。生地も柔らかで、冷え症さんに重宝されそう。
柔らかい照明でととのう「女性専用リラックスラウンジ」

このレポート、リラックスラウンジで書いてます(笑)
脱衣所の手前には女性専用のリラックスラウンジがあり、テレビや雑誌を見ながらくつろぐことができます。

入り口には大判の毛布があり、ふわふわの手触り。ほどよい室温とヒーリングミュージックが流れ、眠りを誘います。
ここは会話禁止なので、流れるのは音楽だけ。交互浴をしたら一度服を着て、ここで休憩するのがおすすめです。
ととのっている女性。スマホをいじる女性。ぐっすりと昼寝をしている女性。おもいおもいの方法で、みなさんくつろいでいるようです。
サウナについて
タイミングよく今日はヴィヒタの日!「塩クリアミストサウナ」

今回ここを訪れたのは、「ヴィヒタ」のサービスデーだったから。サウナルームに入った瞬間、シラカバの香りが鼻をくすぐります。スチームの出口に「ヴィヒタ」が吊るされていて、蒸気と一緒に美容成分が溶け出すようになっているよう。
サウナは、収容人数約20人。もくもくとミストが立ち込め、真っ白な部屋に癒されます。真ん中には、泥パックなどが混ぜられた塩がこんもり盛られ、マッサージし放題です。
温度は約70℃。サウナの中にシャワーが2つついており、塩を流して外に出ます。平日昼を狙ったので、ほぼ独り占めでサウナを楽しむことができました。
水の衝撃が気持ちいい「桶シャワー」

今回レスタを訪れる上で、1番楽しみにしていたのが「桶シャワー」。横のチェーンを引くと、大量の水が桶から降ってきます。
塩サウナで温まりきった身体に、冷水がザブン!冷たさに躊躇しそうになりますが、ここは勇気を出して体験してみてください。
水の衝撃にびっくりしますが、身体がふわっと浮くようなととのいが訪れました。
立って楽しむ「水深100cm水風呂」

水風呂は20℃と優しめ。水深が深いため、立って楽しむタイプの水風呂になります。座って入るタイプの水風呂と違い、足と手を自由に伸ばして水を感じることができます。
隣がジェットバスなので、水の音を聞きながら水風呂をじっくり堪能。ほどよい室温なので、サウナ初心者でも安心して水風呂にチャレンジすることが出来ます。
ミネラルの力で髪の毛サラサラ?「洗い場」

シャンプー、コンディショナー、ボディーソープの他に、クレンジング、洗顔フォームが備え付け。洗い場はひとつひとつ仕切られていて、隣と完全に分けられています。
「レスタ」でぜひ使ってみて欲しいのは、フランスの化粧品会社「エラバシエ」の「プレディア」というシャンプー&コンディショナー。約60種類の豊富なミネラル成分などが含まれています。
泥パックのようなコンディショナーでパックをすると、髪の毛がサラサラでツルツルに!ミントの香りがほんのり漂い、洗い上がりは、スーっと涼しげです。
露天風呂

台風が近づいているせいか、風が強い「レスタ」。露天風呂フロアには、大きなモニターが備え付けられている巨大風呂と、ジェットフォームバスの2種類が楽しめます。
乳白色のお湯にゆったり浸かると、身体の奥から温まっていくのがわかります。
レスタの露天風呂は12階にあるので、風がとっても気持ちいい。観葉植物が植えられており、グリーンを眺めながらリラックスできます。
横になれる「ととのいスペース」があり、ここで外気浴をしました。強い風が肌をなでて気持ちいい。夜になると優しい照明がともり、ムーディーな空間が広がります。
クオリティ高め!レスタの「サウナ飯」

レスタにはレストランが併設されており、美味しい「サウナ飯」が楽しめます。大きな窓のあるレストランで、誰も邪魔されずに「サウナ飯」に集中できました。
カレーや蕎麦などのスタンダードなメニューから、ビール、ソフトクリームまで、幅広いラインナップが魅力です。
野菜シャキシャキ「ピリ辛つけ麺」

サウナのあとは野菜が美味しい!今回は、ヘルシーでがっつり感のある「ピリ辛つけ麺」を選びました。
辛さが選べましたが、今回は「スタンダード」のに。サウナ後は辛さも倍に感じると知り、控えめにしました。
麺の湯で加減が絶妙で、ツルツルもっちり!レモンをかけて、不足したビタミンを摂取します。
意外に穴場?地上12階でラグジュアリーな外気浴を
池袋の「レスタ」は、スタイリッシュな空間づくりが最高。真っ白な壁と優しい淡い光が、リラックスを誘います。
意外な穴場なのか、ピーク時もなくガラガラ。大きなサウナと広い露天風呂でのびのびとくつろぐことができました。
高級感と穴場感がポイント。個人的には、このまま混まないでほしい(笑)一日中楽しめて、広い空間を独り占めしたいのなら、ぜひ池袋「レスタ」を訪れてみてください。